脇下のツボ【極泉】の効果!肩こりやイライラを和らげるツボ
自宅でのデスクワークが増えている中、肩こりや腰痛が気になり出す方も多いでしょう。
足がむくんだり、人と接する機会が減ったことでストレスを感じる場合もあるかもしれません。
今回は、そのような状況の方にもおすすめの【極泉】というツボについてご紹介します。
ツボ押しで、ほんの少しでも症状を緩和できると、仕事にも集中しやすくなるでしょう。
テレワークの時代
自宅で仕事をする機会が増え、通勤時間がなくなったのはとても便利に感じます。
しかし今現在、体を動かす機会が減り、外に出歩くことも制限したい時期です。
ちょっと散歩に出たいけど、人が大勢いたら…
といった不安から、外出頻度が減ることもあるでしょう。
運動不足になり、むくみやすい、腰痛や肩こりが気になるといった症状は出やすくなります。
おすすめのツボ押しで、症状を和らげましょう。
【極泉】の効果
極泉のツボは、肩こりやストレスなどの精神的不安にも効果的とされています。
また疲労回復にも効果的です。
長時間パソコンに向かっている、長時間同じ体勢で過ごしている、ストレスが溜まっていると感じていたら押したいツボになります。
押しやすいツボなので、「毎日朝昼晩押す」など定期的に押すようにしましょう。
【極泉】の押し方
脇の下にあるツボで、座っていても立ったままでも押しやすい部位です。
脇の下の中央部分にあります。
押し方は
・脇の中央を直接押す
・脇に握りこぶしを置き腕を下げ、極泉をこぶしで刺激する
・親指を鎖骨の腕寄り下部分にあるくぼみに置き、他4指はその反対側にある肩甲骨の腕寄りカーブの部分において指全体でもみほぐす
これらの方法で、極泉を刺激し、肩こりやストレスを和らげましょう。
まとめ
仕事に集中していると、いつの間にか時間が経ってしまって気づいたら3時間も同じ姿勢だった!
何てこともあると思います。
タイミングをみて、積極的にツボを押していくと疲れにくくなります。
なかなかタイミングがつかめない場合は、プロにお任せしましょう!
当店では、パソコン癒しマッサージ20分2,200円~がおすすめです。
全身の血行を促進したいなら、全身コース40分4,400~もあります。
ご予定と体調に合わせてご来店下さい。
心よりお待ち申し上げます。
あなたにおすすめの記事

