頭痛に効果?じわじわ効いてくるツボマッサージをご紹介

youtuber-2838945_1280

 

頭痛は、なかなか良くならないこともあります。

吐き気の症状まであらわれることもあるでしょう。

 

外出している時や仕事中、頭痛がひどくて楽しめなかったり集中できないこともあるかもしれません。

今回は、頭痛に効果的とされるツボやマッサージの方法をご紹介!

少しずつ、痛みが和らいでくるでしょう。

 

頭痛に効果的な4つのツボ

頭痛に効果的とされるツボを4つご紹介しましょう。

優しく押すだけでも、ちょっとずつですが、痛みが和らいできます。

ツボを知って、頭痛が気になる時に押してみましょう。

また肩や首のコリがひどく、頭痛を気にしている時にもおすすめなので、ぜひツボ押しを試してみて下さい。

 

ツボ1.天柱

首の骨の両脇にある、たてに伸びている筋肉と頭蓋骨が交わる部分あたりのくぼみが天柱。

頭頂部あたりに両手4指を置き、左右の天柱に両親指を置いて頭頂部に向かって力を加えます。

 

ツボ2.風池

風池は、天柱のツボの外側にあるくぼみ部分。

耳の後ろ側にあるくぼみです。

天柱同様に、頭頂部分に向かって力を加えましょう。

 

ツボ3.風府

首の骨と頭蓋骨の交わる部分にあるくぼみが、風府のツボになります。

やや上に向かって親指で押しましょう。

 

ツボ4.百会

百会のツボは、頭頂部にあります。

4指を使って、頭頂部をしっかり押しましょう。

頭痛や疲れがあっても痛みを感じることがあります。

いた気持ちいい程度に、ゆっくり押してみましょう。

 

頭痛に効果的なツボマッサージ

前章でご紹介したツボを押した後、3つのツボから上に向かってなぞるようにマッサージします。

頭が重い、痛いと感じる時にこのようにマッサージすると、いた気持ちいいと感じるでしょう。

マッサージは、いた気持ちいいくらいの力強さが丁度いいです。

腕をずっと上げていないといけないので、疲れや肩こりが気になり出すこともあります。

そんな時は、プロにお任せするのもいい方法です。

 

まとめ

頭痛は肩こりや首のコリも原因の一つです。

長時間緊張状態でいると、こりやすくなって頭も痛くなりやすいでしょう。

そんな時は、ツボ押しするのも効果的です。

また当店では、肩や首のコリに効果的なマッサージコースも揃えています。

疲労回復にも繋がりますよ。

 

 


campaign
お得なクーポン券をゲット
全身40分+リフレ 全身100分6,980円