疲労回復に効果的な2つのツボをご紹介!

youtuber-2838945_1280 (1)

 

疲れがとれない

疲労回復効果があって、今すぐできる方法はないか?

と思うこともあるでしょう。

 

今回は、疲労回復に効果的なツボについてご紹介します。

今すぐできる方法なので、知っておくと便利ですよ。

 

 疲労回復2つのツボ

疲労時に押したいおススメのツボは、以下2つです。

心身ともに疲れていると、前向きな気持ちになれないことも考えられます。

そんな時は、すぐに押せるツボを押してみましょう!

 

労宮

労宮は、心の疲れに効果的なツボの一つです。

疲れている時に押すと、ちょっと痛いかもしれません。

 

労宮のツボは、手のひらの中央から指一本分親指側にあります。

反対側の親指でゆっくりと押してみましょう。

押し方は、3秒で押して2~3秒で離すのを繰り返します。

痛みを感じる場合は、痛気持ちいい程度に押しましょう。

 

合谷

合谷は、肩こりや首の疲れに効果的です。

また自律神経のバランスを整える効果もあります。

 

合谷のツボは、親指と人差し指の骨が交わる部分からやや人差し指寄りにあります。

親指と人差し指の骨の交わり部分に反対側の親指を置き、やや人差し指寄りに寄せたところの

人差し指の骨のくぼみぶぶんです。

疲れを感じたら、グリグリッと押してみましょう。

 

疲労回復!ツボ押しの効果

体の疲れは、精神面からあらわれることもあるでしょう。

仕事中に疲れを感じてしまうと、集中できないこともあります。

ちょっと手を休めてツボ押ししてみると、気持ちが楽になり肩が軽く感じることもあるのです。

疲労回復に効果的なツボを押し、力を抜いてみましょう。

仕事がスムーズに進められるかもしれません。

 

まとめ
心身の疲労回復に効果的なツボについて、ご紹介しました。

ツボを刺激していると、やるべきことがスムーズに行えるでしょう。

 

心身の疲れは、リラックスできる時間を作ることも大事です。

当店では、全身コース60分(6,600円)やパソコン癒しマッサージ20分(2,200円)がおすすめ。

疲労を感じていたら、ぜひ一度体感してみてください。

 


campaign
お得なクーポン券をゲット
全身60分3,980円 全身40分+リフレ 全身100分6,980円