冬のダイエットは成功できる?寒い時期に太りにくくする方法

belly-3186730_1920

冬は寒いので、ダイエットは向かない季節と思っていませんか?

確かに、基礎代謝も下がり、摂取したカロリーを体内に蓄えやすいイメージですね。

年末年始はたくさん食べてしまう季節。

クリスマスや忘年会、お正月に新年会と、美味しい食べ物が並ぶとついついたくさん食べてしまうことでしょう。

頑張って運動をしていないと、冬のダイエットで結果を出すのは難しそう。

 

しかし実は、冬のダイエットも成功しやすいのです。

暖かい季節は体を動かしたくなるので、ダイエットにいい季節と言えるのですが、冬のダイエットも効果的。

風が冷たく体が冷えてくると、体内では体を温めるために脂肪を燃やし体温を上げてくれる働きがあります。

そのため寒くてもダイエットをしてみると、意外に成功することが考えられるのです。

 

冬に向いているダイエット方法

皆様もいろいろなダイエット方法ご存知かと思いますが、知っている中で、体を芯から温める方法を実践してみて下さい。

例えば、汗がじんわり出てくるまで半身浴をする。

体を温める食材を意識して摂るなども効果的です。

またこんな方法もおすすめ。

 

運動

ダイエットにおすすめなのは、夜の食事の後にウォーキングをすること。

しかし夜に外に出るのは危険だったり、寒すぎて無理という場合は、自宅で筋トレをしましょう。

必ず全身を伸ばすようなストレッチをした後に、筋トレ、またはウォーキングをします。

 

・腹筋トレーニング

1.床に長座をし、膝を立てる

2.両足の間にクッションやボールを挟む

3.両手はお尻の後ろあたりに置く

4.状態を後方に傾けながら両脚を少し上げる

5.脚は上げたり下げたりをゆっくりと繰り返す

・スクワット

1.肩幅より広めに足を開いて立つ

2.両手にクッションかボールを持ち、首の後ろに置いて手で支える

3.膝が垂直に曲がるくらいまでゆっくり腰を落とす

4.元の体勢に戻る

5.ゆっくりと繰り返す

 

注意したいことは、食後直ぐに運動しないこと。

30分以上時間がたったら、体の調子をみながら行うようにしましょう。

無理のない程度に、体が温まるくらいまで行います。

毎日実践したいので、運動することを忘れないようにヨガマットを床に敷きっぱなしにしておくこともおすすめです。

 

お腹とお尻を温める

お腹を温めると、全身が温まり代謝アップに繋がります。

そのため普段はカイロなどでお腹を温めるようにしましょう。

また毛糸のパンツなどを履くのもおすすめ。

体温が上がりやすくなるため、脂肪燃焼効果も上がります。

 

冬はダイエットにいい

季節に関係なく、ダイエットは難しいもの。

しかしイベントごとが多くダイエットしている暇がない!

そう思っているなら、1日30分でも運動に時間を使ってみましょう。

またお腹とお尻を温めるだけのダイエットは、実践しやすいのでおすすめです。

注意したいことは、カイロを直接体につけないこと。

また熱いと感じる付け方ではなく、心地よく温かさを感じられる程度にします。

低温やけどなどの心配もあるため、注意事項を確認したうえで、カイロでしっかりと体を温めるようにしましょう。


campaign
お得なクーポン券をゲット
全身40分+リフレ 全身100分6,980円