MENU
健康コラム
2024年01月31日

ひざ裏の血行促進方法と効果をご紹介!

 

脚が疲れやすい、重い、むくみやすいなどの症状がある場合、ひざ裏をマッサージするのもおすすめです。

膝の裏は、疲労がたまりやすく、血行悪い状態でいると、辛いと感じるような症状が現れやすくなります。

 

今回は、ひざ裏の血行を促進する方法についてご紹介します。

脚が軽くなるだけでなく、美脚効果も期待できますよ!

 

ひざ裏血行促進 1.マッサージ

1.仰向けに寝る

2.右ひざを出来るだけ伸ばしたまま、足裏を天井に向くように上げる

3.両手4指をひざ裏にあてる

4.そのままひざを曲げたり伸ばしたりする

5.ひざ裏あたりを気持ちよい程度にもむ

6.ふくらはぎ全体を心地よい程度にもむ

7.左脚も同様に行う

 

慣れてきたら、できるだけ膝を伸ばし、つま先を手でつかむのも効果的。

脚の背面が伸びて、より血行促進できるでしょう。

 

ひざ裏血行促進 2.ストレッチ

1.ひざを伸ばしたまま、上体を前へ倒し両手を膝に置く(背筋は伸ばす)

2.右足を少し前へ出しつま先は上げ、左足に体重を乗せる(右膝の裏が伸びていることを感じながら行う)

3.反対側も同様に行う

 

できるだけ良い姿勢でゆっくり行いましょう。

 

ひざ裏の血行が悪くなる原因

ひざ裏の血行が悪くなる原因は、長時間同じ姿勢でいたり運動不足などがあります。

血行が悪くなり体が冷えると、足先も冷えてきて、脚に余分な水分が溜まりやすくなるのです。

また運動不足で筋肉量が少なくても、血行は悪くなりやすいでしょう。

血行が悪い状態をそのままにしていると、どんどん体に疲れがたまりやすくなり、むくみやすいとか、冷えやすい体になってしまいます。

 

まとめ

ひざ裏の血行が悪いと感じたら、適度にマッサージやストレッチをし、できるだけ毎日の習慣にするのがおすすめです。

またマッサージなどをするのは、お風呂上がりの体が温まっている時間帯にしましょう。

効果が高く、脚の疲れが取れやすくなります。

毎日行っていると、脚の冷えやむくみ、だるさも緩和されてきますよ!

 

当店では、膝下リフレクソロジー6,600円がおすすめです。

定期的にマッサージをして、良い状態を維持するのもおすすめですよ!